世界情報社会サミットというのがタンザニアで行なわれているのだが,そこで国連のアナン事務総長とマサチューセッツ工科大学(MIT)のMedia Labのネグロポンテ理事長が「100ドル・ラップトップ」を披露した。
PC構成部材の低価格化のおかげで,100ドル・パソコンやノートパソコンの実現が注目されてきたが,今回実物が披露されたのはMIT Media Labのネグロポンテ氏が率いるOne Laptop per Child (OLPC)という組織が世界の子ども達にラップトップをもたらそうとする取り組みのものである。
まずは,これまで十分な教育を受ける機会を持たない国の子ども達にも届けるため,いくつかの国の政府を相手に交渉を始めているようだ。発表の席には途中から,同じく子ども達のためのラップトップ構想である「ダイナブック」を考えたアラン・ケイも登壇して,各国の取材陣からの質問に答えていた。(その映像はオンデマンドで見ることができる。)
これは日本の情報教育においても衝撃になるだろうか。いよいよ世界を射程とした発信型の教育を見通していかなければならなくなってきたともいえる。時間がかかる取り組みだけに,いま始めなくては。
関連記事はこちら
2005/11/18 MYCOM PC WEB
「$100ラップトップ」の最終デザイン公開、6カ国が導入に強い関心
2005/11/17 CNET
あの100ドルノートPCが2006年後半に登場へ
フォトレポート:アラン・ケイ、100ドルノートPCで『ダイナブック』の夢実現
2005/11/16 MIT News
Annan to present prototype $100 laptop at World Summit on Information Society
2005/10/5 MIT News
$100 laptop idea taking off
2005/9/30 MYCOM PC WEB
$100ノートPCの現状 – デジタルデバイド解消へ、MITメディアラボ所長語る
2005/9/29 CNET
MITなど、100ドルノートPCの詳細を発表–ゼンマイ駆動も可能
フォトレポート:ベールを脱いだ「100ドルPC」
2005/5/16 CNET
100ドルのノートPCが2006年に登場へ–WSIS東京会議から